2023年12月15日(金)に公開された、映画【屋根裏のラジャー】。
【メアリと魔女の花】のスタジオポノックが全世界に贈る待望の最新作で、声優が寺田心さんら、豪華俳優陣と話題になっています。
声優さんが豪華ですごく楽しみ!
予想以上に泣けるらしいよ!でも観客は少ないみたい…
本記事では、映画【屋根裏のラジャー】のあらすじ・ネタバレについて書いていきます。
映画【屋根裏のラジャー】の概要
\12/15公開🎬『#屋根裏のラジャー』/
✨主題歌入り新予告解禁✨少年ラジャーは
人間に忘れられると消えていく《イマジナリ》。絶対絶命のラジャーは
忘れられた想像たちが暮らす《イマジナリの町》で仲間たちと出会う。それは、現実と想像を超えた大冒険と家族の奇跡のはじまりだった─💫 pic.twitter.com/WJJT6zYcde
— ポノック【公式】@映画「屋根裏のラジャー」 (@StudioPonoc) November 2, 2023
原作・スタッフ・主題歌
原作 | A.F.ハロルド |
監督 | 百瀬義行 |
主題歌 | ア・グレイト・ビッグワールド featuring レイチェル・プラッテン 「ナッシングズ・インポッシブル」 |
- 原作は、A.F.ハロルドの「The Imaginary」(「ぼくが消えないうちに」こだまともこ訳イギリスの詩人)です。
- 監督は、スタジオジブリに所属していた過去があり、【千と千尋の神隠し】など、多くの作品に携わっってきた、百瀬義行さんです。
- 主題歌は、ア・グレイト・ビッグワールドfeaturing レイチェル・プラッテンの「ナッシングズ・インポッシブル」で、壮大なバラードが綺麗なイマジナリの世界を彩ります。
登場人物
ラジャー:寺田心
本作の主人公。少女アマンダの想像から生まれた”想像上の友達”であるイマジナリ。
アマンダ:鈴木梨央
ラジャーを生み出した少女。本屋の2階に暮らす。
リジー:安藤サクラ
アマンダの母。シャッフルアップ書店の店長。
エミリ:仲里依紗
イマジナリの町でラジャーが出会う少女。
オーロラ:杉咲花
ジンザン:山田孝之
ラジャーの前に現れる怪しげな猫。
ダウンビートおばあちゃん:高畑淳子
田舎で暮らすアマンダの祖母。
老犬:寺尾聰
イマジナリの老犬。
ミスター・バンティング:イッセー尾形
謎の男。ラジャーをつけ狙っている。
映画【屋根裏のラジャー】のあらすじ・ネタバレ!
ラジャーとアマンダ
彼の名はラジャー(寺田心)。世界の誰にも、その姿は見えない。
なぜなら、ラジャーは少女・アマンダ(鈴木梨央)の想像の中の友だち《イマジナリ》。
彼女が3か月前に生み出したのだ。
アマンダとラジャーは仲良しで、いつも2人で想像の世界で遊んでいた。
忘れないこと・守ること・泣かないこと
これが2人の約束「屋根裏の誓い」だ。
アマンダに父はおらず、母・リジー(安藤サクラ)が営んでいるシャッフルアップ書店も近々で閉店になる。
アマンダはリジーにラジャーの存在を訴えるが、ラジャーはアマンダにしか見えない。
しかしリジーはそれを尊重し、ココアをいつも用意してくれる。
彼女は自分も過去に「レイゾウコ」という名前のイマジナリを生み出していた。
アマンダの事故
ある日、リジーの書店にミスター・バンティング(イッセー尾形)が地域の子どもの調査と言って訪ねてくる。
バンティングは、イマジナリを食べて生きる人間で、黒い少女のイマジナリといつも一緒だ。
そして、まだ生まれて間もないフレッシュなラジャーを狙い、食べようとするが何とか逃げるラジャー。
リジーと3人でショッピングに行った時、ラジャーはまたもバンティングに追いかけられ、2人で逃げた時にアマンダが駐車場で事故に遭ってしまう。
アマンダはそのまま救急車で運ばれて、生きてるのか死んだのかも分からない。
そして、ラジャーは少しずつ消えていく。
イマジナリの町へ
そこへジンザン(山田孝之)という猫があらわれる。
お前はこのままだと消えていく。消えるか、俺と一緒に来るか決めるよう言われ、ジンザンとイマジナリの町へ行くラジャー。
イマジナリは人間に忘れられると消えてしまうのだ。
そこは図書館で、人間に忘れられたイマジナリがたくさんいた。
図書館にいれば、彼らは消えることはない。
エミリと初仕事
エミリ(仲里依紗)という少女から声をかけられ、イマジナリについて教わるラジャー。
人間の子どもの写真を選び、一緒に遊ぶのがイマジナリの仕事。
ラジャーはアマンダを探すため、彼女の友達のジョンのところへ行くことにする。
エミリとピンクのカバ・「小雪ちゃん」と、がいこつの「骨っこガリガリ」と一緒に出たラジャー。
しかし、ラジャーはアマンダを探すのに集中し、写真を手放してしまう。
写真を手から離すと想像が産み出された場所へ戻ってしまい、図書館へ帰れない。
さらに、窓やドアがないと外には出られない。
人間に気に入られれば、そのままイマジナリとして現実世界に残ることもできる。
骨っこガリガリは変身し、ジョンの本当のイマジナリになりその場に残った。
ラジャーが生まれた理由
ラジャーはその帰り、アマンダの家に寄ってみる。
そこにはリジーとダウンビートおばあちゃん(高畑淳子)がいて、アマンダが今も病院に入院していることが分かる。
リジーがアマンダの部屋にあった傘を広げると、そこには
「お父さんを忘れないこと・お母さんを守ること・絶対に泣かないこと」
と書いてあった。
それを見て、号泣するリジー。
アマンダは父を亡くした悲しみからラジャーを生み出した。
エミリとの別れ
家の外に出ると、またバンティングと黒い少女と遭遇するラジャー。
エミリとジンザンも一緒に逃げ、図書館への入り口を探すが、扉が見つかった時、エミリがバンティングに撃たれて消えてしまう。
エミリからメガネを渡されるラジャー。
1人で落ち込んでいると、老犬(寺尾聡)から声をかけられる。
話しているうちに、実は老犬が「レイゾウコ」としてリジーが子供のころに生み出したイマジナリだと分かる。
悲しみの中でもラジャーは諦めず、またアマンダの友達・ジュリアの写真を掴み、アマンダの病院に連れて行ってもらおうとする。
しかし、ジュリアのイマジナリはオーロラ(杉咲花)という少女で、舞台に出る練習をしていた。
ラジャーはどんどんオーロラに変わっていき、アマンダのことを忘れてしまう。
しかし、小雪ちゃんとジンザンに助けられラジャーに戻り、家の外に出て救急車を見つけ、何とか病院にたどり着く。
アマンダとの再会
ラジャーはリジーを見つけ、アマンダの病室に入る。
しかし、彼女は意識がなく、眠っていた。
そこへ、またしてもバンティングと黒い少女が現れ、食べられそうになるラジャー。
その時、アマンダが目を覚ますもラジャーのことを覚えておらず、彼が見えない。
ラジャーは必死に声をかけ続け、アマンダが目の前にあったエミリの眼鏡をかけるとラジャーの姿が見え、すべてを思い出す。
しかし、ラジャーはバンティングに食べられそうになり、アマンダはヘビのイマジナリに体を締め付けられ苦しむ。
そこへ飲み物を買いに行っていたリジーが戻り、バンティングはまたも調査だとうそをつく。
アマンダは苦しみながら、バンティングを信じないで欲しい。ラジャーが食べられてしまう。と訴える。
リジーとレイゾウコ
一方、図書館では老犬(レイゾウコ)がリジーの子どものころの写真を見つけてそれを掴み、病室に現れる。
リジーは「レイゾウコ」との再会したことで、ラジャーが食べられそうになるのも見えた。
リジーが必死に止めようとする中、突然黒い少女が現れ、ラジャーの代わりにバンティングに飲み込まれる。
バンティングは黒いものを吐き出し、写真となり、消えてしまった。
アマンダとラジャーは2人でまた遊ぶようになり、きれいな鳥や星を見ることができた。
涙が止まらない!「宣伝がんばれ」の声も!
さっそく見に行ってきました!
正直、あまり期待はしていませんでしたが、結果…今年見た映画の中で一番泣きました。
リジーがアマンダの傘を見たところから、涙が何度も出ました。
娘を想い心配する母の気持ちと、アマンダの決意にやられました。
また予想外の展開で、リジーと老犬(レイゾウコ)の再会にも号泣。
ウィッシュも観ましたが、ウィッシュは子どもがメイン、ラジャーは大人メインの感動作品というイメージかなと思いました。
初日なのに観客がとても少なく、残念です。
こんなに泣けるのにもったいないです!
私と同じように思った方も多かったようです。
屋根裏のラジャー見てきたんですがとても良かった。子供の頃いろんな想像して自分の世界作り上げて遊んでたことも思い出した。泣いてもうた。
お客さんが少なかったので応援したい気持ちも込めて、何度も何度も見に行きたい。— ゆきだま (@y2R8xzgkbXr3n4i) December 16, 2023
そんなことより屋根裏のラジャーどうにか手をうたないと。
あれ、下手すれば100億いけるような大名作ですよ。
本当に泣きそうです。もちろん今後盛り上がっていくかもしれませんが
とこんなこと書いても仕方ないですよね。できる宣伝やってますもんね。
ただポノック、百瀬監督に次回作があってほしい— Inukai/屋根裏のラジャー(公開中)応援! (@AnimeInukai) December 16, 2023
うぇぇぇぇ………面白かったじゃん………でもこれをどうやって宣伝したらいいかわからねぇ………児童文学ファンタジー好きなひとは屋根裏のラジャー見てくれ、、、このTLにはほぼほぼいない気がする…………
— saku@1/7_3号館に34ab (@saku2979) December 16, 2023
ぜひみなさんも映画館へ見に行きましょう!