PR

映画【STAND BY ME ドラえもん 2】をネタバレ!?涙必須の『おばあちゃんのおもいで』とは?

SBMドラえもん2ギャラリー3
出典元:https://doraemon-3d.com/story/

2020年11月20日に公開予定の映画、『STAND BY ME ドラえもん 2』
ドラえもんの3Dアニメシリーズとなった、2014年に公開した作品の続編となる
前作のその後を描き、エピソードは「おばあちゃんの思い出」をベースに映画独自のオリジナル展開が特徴。
そんな本作を、原作からストーリーを紐解くと共に、解説していきます!

『STAND BY ME ドラえもん 2』について

SBMドラえもん2ギャラリー4
出典元:https://doraemon-3d.com/story/

2020年11月20日に公開予定となる映画『STAND BY ME ドラえもん 2』は、ドラえもん50周年記念となる作品。
2014年に公開した前作と、地続きになっているのも特徴です。
この「STAND BY ME ドラえもん」シリーズは、子供達というよりも、大人向けに作られたドラえもんです。
ドラえもんの数あるエピソードの中でも、とにかく泣ける話をベースに新たなアレンジを加えて現代に蘇らせています。
前作の2014年は、俗にいわれるドラえもんの最終回「さようならドラえもん」など、特徴的なエピソード7つを絡めたオリジナルストーリーとなっていました。
今回映画『STAND BY ME ドラえもん 2』では、これまでのアニメ『ドラえもん』シリーズで何回も映像化されている随一の人気エピソード、『おばあちゃんの思い出』をベースに、前作のその後を絡めてストーリーが再構築。
ドラえもんファンならずとも、前作を観て、「ドラ泣き」をした方ならば今回も要チェック必須な2020年の注目作品です。
今回は、ドラえもん50周年記念作品として製作。
公開は2020年11月20日に全国ロードショー!

『STAND BY ME ドラえもん 2』の作品情報

監督:山崎貴、八木竜一
脚本:山崎貴
原作:藤子・F・不二雄
出演:水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一、妻夫木聡、宮本信子、バカリズム、羽鳥慎一
公開:2020年11月20日
時間:96分
配給:東宝

『STAND BY ME ドラえもん 2』のあらすじ

SBMドラえもん2ギャラリー5
出典元:https://doraemon-3d.com/story/

ある日ひのび太たは、古ふるいくまのぬいぐるみを見みつける。それは、優やさしかったおばあちゃんとの思おもい出での品しなだった。「おばあちゃんに会あいたい!」ドラえもんの反はん対たいを押おし切きり、タイムマシンで過か去こへ向むかうのび太た。 おばあちゃんは突とつ然ぜんやってきた少しょう年ねんを、のび太たと信しんじ、受うけ入いれてくれる。 そして、「あんたのお嫁よめさんをひと目め見みたくなっちゃった」おばあちゃんのこの一ひと言ことから、ドラえもんとのび太たの大だい冒ぼう険けんが始はじまる。

引用元:https://doraemon-3d.com/story/

原作の『おばあちゃんのおもいで』をネタバレ!

SBMドラえもん2ギャラリー1
出典元:https://doraemon-3d.com/story/

ここからは、この映画『STAND BY ME ドラえもん 2』にて、とても重要な鍵となる「おばあちゃんの思い出」を紐解いていきましょう。
このエピソードを知ることで、より『STAND BY ME ドラえもん 2』を楽しめる事間違いなし!

「おばあちゃんの思い出」とは?

てんとう虫コミックス『ドラえもん』第4巻に掲載された、「おばあちゃんのおもいで」が大元の原作エピソード。
このエピソードが初めて映像化されたのが、1973年6月。
「のび太のおばあちゃんの巻」というエピソードで放送されました。
その後も、1979年、1986年、2006年、2011年、そして今回と、通算6回目の映像化がされています。
中でも、1番原作に忠実に再現されたと言われているのが、1986年版。
本記事でネタバレをするのは、その1986年版。
ほぼほぼ原作通りの再現となるエピソード。
放送は正月スペシャルの中の1話。
全てのエピソードで、微妙に異なる箇所が存在します。
小さいのび太が駄々をこねる理由など、時代にそぐわない部分などに改変が施されていたり。
その他では、放送タイトルも年代によっては変更点が加えられています。
思い出が平仮名だったり。
など、その様な変更点があるものの、ドラえもんのアニメ版で1番多くリメイクされている人気エピソード、それが「おばあちゃんの思い出」です。

1968年版『おばあちゃんだいすき』ネタバレ解説!

お母さんに頼まれて、ゴミ出しをするのび太とドラえもん。
あまりに重いので、かなり苦労している2人。
なんだろう?と中身を見てみると…
そのゴミは、倉庫の要らないものの処分だった。
その中には、当然ガラクタばかり。
しかしのび太は、ひとつの汚れたくまのぬいぐるみを取り出し、懐かしいと昔を省みる。
おばあちゃんとの、懐かしい思い出が詰まったぬいぐるみ。
小さい頃からジャイアンとスネ夫にいじめられ、泣かされていたのび太。
当時はおばあちゃんがいて、優しく慰めてくれた。
優しいおばあちゃん。
のび太はそんなおばあちゃんが、大好きだった。
すると、昔を思い出しておばあちゃんに会いたくなってしまう。
タイムマシンに乗って、おばあちゃんに会いに行こうと思いつくのび太。
ドラえもんは当然、反対する。
しかしのび太は、「ひと目見るだけだから」と、おばあちゃんが居た時代へいく2人。
のび太の家におばあちゃんは居ない。
当時のお母さんと遭遇するも、一言多いのび太は怒らせてしまう。
一目散に逃げておばあちゃんを探すと、ようやく歩いているところを見つける。
のび太は感動し思わず声をかけるも、当然小学生ののび太を見てもハテナが灯るだけ。
おばあちゃんはそのまま通り過ぎる。
すると、小さいのび太に花火を買ってきて欲しいと頼んで駄々をこねていた。
時期は冬。
花火が見つかる訳はない。
おばあちゃんなんか嫌いだ、という小さなのび太。
そんなのび太を見て、小学生ののび太は、「僕のおばあちゃんになんて事をするんだ!」と、怒る。
しかし、お母さんが出てきて変人扱いされてしまうのだった。
結局、のび太の気は解消されずに意気消沈。
それを見て、ドラえもんはもう帰ろうとのび太を諭す。
いまだに気が晴れないのび太は最後にもう一度だけ、と言いおばあちゃんの部屋にいく。
しかし家の中で、小さなのび太と遭遇。
お母さんを呼ばれて、危機一髪。
おばあちゃんの部屋に入る。
すると、おばあちゃんが匿ってくれたのだ。
誰かも分からない小学生ののび太を、他人とは思えないと優しく接してくれる。
おばあちゃんは、老い先短いかもしれない。
ランドセルを背負った姿を見たい。
その願いを叶えるべく、のび太は自分の部屋からランドセルを背負って、再びおばあちゃんの元に現れる。
実は、僕は小学生ののび太だと明かすのだ。
すると、おばあちゃんはそんな気がしてたよ、と優しくのび太を包み込むのだった。
しかしさらにおばあちゃんは、願いが叶ったらもっと欲が出てしまったと、お嫁さんの姿が見たいというのだ。
のび太は、ちょっと待っててと、しずかちゃんのもとを訪れて、今すぐ結婚して、とお願いする。
困り果てるしずかちゃんの姿で、幕を閉じる。

映画『STAND BY ME ドラえもん 2』を原作からの展開から予想する!

SBMドラえもん2ギャラリー6
出典元:https://doraemon-3d.com/story/

映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の物語は、この『おばあちゃんの思い出』をベースに構築される。
おそらく、冒頭からは前作を経たその後の状況解説が行われていき、ドラえもんの世界観を形成することが予想できます。
いわゆる起承転結の起の部分にあたるもの。
そして、順調に『おばあちゃんの思い出』を『STAND BY ME ドラえもん』シリーズの世界観で再現していくことでしょう。
おそらく、物語が大きく動き出すのが、原作解説の最後の部分から。
おばあちゃんお願いである、お嫁さんが見たい
この願いを受けて、のび太は結婚式の様子をおばあちゃんに見せようと画策します。
そして、ここで前作の場面と繋がってくるのです。
大人になったのび太としずかちゃんの結婚式。
しかし、その場所にのび太が現れない!?
言うなれば、前作の原作となる「のび太の結婚前夜」の後日譚とてしても描かれていくのです。
大人ののび太を自信持ってしずかちゃんと結婚させるため、それがおばあちゃんお願いを叶えるため、自分の夢を叶えるため、のび太とドラえもんは奔走することになる。
それがおそらく、『STAND BY ME ドラえもん2』の大まかなストーリー構成であることが、予想できるのです。

映画『STAND BY ME ドラえもん2 』をネタバレ・まとめ

以上が、原作『おばあちゃんのおもいで』のネタバレから考える、映画『STAND BY ME ドラえもん2 』のストーリーでした。
原作は、元々が短編ということもあり短い物語で、しずかちゃんの困り顔がオチとなっていました。
ここからどの様に、のび太とドラえもんの冒険が始まっていくのか…
みんなに愛されるドラえもん、今回はどの様な”ドラ泣き”が待っているのか。
劇場公開は2020年11月20日。
楽しみでしか、ありません!

タイトルとURLをコピーしました