
(C)2019 FUJIAN HENGYE PICTURES CO., LTD, WANDA MEDIA CO., LTD
7月16日(金)よりマレーシア出身の新鋭サム・クァー監督の中国映画『共謀家族』が公開されます。東南アジア・タイを舞台に、映画マニアの男が犯罪映画のトリックを応用して行う完全犯罪。
中国では年間興行収入第9位、21週トップ3を記録しています。
今回は、映画『共謀家族』のキャスト・作品情報、注目ポイントについて紹介します。
この記事を観て作品に興味を持ってもらえたら幸いです!
映画『共謀家族』概要
映画『共謀家族』は、犯罪映画のトリックを知り尽くした男が、家族を守るために完全犯罪に挑むサスペンスです。
2013年に南インドのジェアスー・ジョゼフ監督が、マラヤーラム語の映画『Drishyam』を制作し公開します。その2年後の2015年には、北インドのヒンディー語でニシカント・カマト監督がリメイクし『ビジョン』として公開し大ヒット。
マレーシアのサム・クァー監督が、中国語バージョンとしてさらにリメイクしたのが本作となります。
主演は、ジャッキーチェンの『ドラゴン・ブレイド』(2014年)、7月9日(金)に公開される『唐戸街探偵 東京mission』に出演しているシャオ・ヤン。
岩井俊二監督の映画『チィファの手紙』(2018年)のタン・ジュオ、ベルナルド・ベルトルッチ監督の映画『ラストエンペラー』(1987年)で皇后・婉容(えんよう)を演じたジョアン・チェンが脇を固めます。
ストーリー
東南アジア、タイ。リー・ウェイジエ(李維傑)は、幼き日に中国からこの地に移り住んできた。今は妻のアユー(阿玉)、高校生の娘ピンピン(平平)、まだ幼い娘アンアン(安安)の一家4人で幸せな毎日を送っている。小さなインターネット回線会社を経営しているリーは、信心深く穏やかな人柄で、地域の誰からも好かれていた。『ショーシャンクの空に』が大好きなリーは、暇さえあれば事務所で映画ばかり観ている映画マニアでもあった。
そんなある日、サマーキャンプに出掛けたピンピンが、不良高校生に睡眠薬を飲まされて暴行され、その様子をスマホで撮られてしまう。ネットに動画を上げると脅されたピンピンは、自宅にやってきたその不良、スーチャットからスマホを奪おうと揉み合いになり、誤って彼を殺してしまう。スーチャットは、地区の警察局長の一人息子だった。
出張から帰り、妻からすべてを聞かされたリーは、愛する娘と家族を守るため、完璧なアリバイ作りに着手する。常々「映画を1000本も見れば、世界に分からないことなどない」と考えていたリーは、それまで観てきた膨大な犯罪映画のトリックを応用し、捜査の先の先まで読み尽くした完全犯罪を計画する。警察の事情聴取に備え、妻子に想定尋問を繰り返すリーと家族との「共謀」の先にはしかし、予想もつかない結末が待っていた―。
(引用元:https://kyobokazoku.com/)
映画『共謀家族』予告編・作品情報
映画『共謀家族』の予告編、作品情報はこちら。
緊迫感のある映像に、予告編だけでもドキドキしてしまいますね。
予告編
作品情報
監督: | サム・クァー |
製作総指揮: | チェン・スーチェン |
キャスト | シャオ・ヤン、タン・ジュオ、ジョアン・チェン、オードリー・ホイ、フィリップ・キョン、チョン・プイ |
制作年: | 2019年 |
制作国: | 中国 |
上映時間: | 112分 |
配給: | インターフィルム/アーク・フィルムズ |
映画『共謀家族』の主なキャストを紹介します!
ここでは、映画『共謀家族』の主なキャストを紹介します♪
シャオ・ヤン/リー・ウェイジエ役

出典:『共謀家族』公式サイト
主人公リー・ウェイジエを演じるのは、シャオ・ヤンです。
2人組歌手チョップスティック・ブラザーズを結成。2010年には監督・脚本・主演を務めた短編コメディ『オールドボーイ』をインターネットで発表し注目を集めます。(チョップスティック・ブラザーズとして主題歌も担当。)
その他、ジャッキーチェン主演の『ドラゴン・ブレイド』(2014年)、『唐戸街探偵』シリーズ、『ウーマン・イン・レッド ~スキャンダルな夫~』(16)などの映画作品に出演しています。
日本のアーティストの秦基博さんにも少し似てるところがあると思うのは、私だけでしょうか?
タン・ジュオ/アユー役

出典:『共謀家族』公式サイト
シャオ・ヤンの妻・アユー役を演じるのは、タン・ジュオです。
『チィファの手紙』、『薬の神じゃない』(ともに2018年)、『ブレイブ 大都市消失』(2019年)などの作品に出演。中国の人気テレビドラマ『瓔珞<エイラク> ~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」』では、高貴妃を好演しています。
ジョアン・チェン/ラーウェン警察局長

出典:『共謀家族』公式サイト
ラーウェン警察局長を演じるのは、ジョアン・チェンです。
ベルナルド・ベルトリッチ監督の『ラストエンペラー』(1987年)、『ツイン・ピークス』(1989年)、『ジャッジ・ドレッド』(1995年)、アン・リー監督の『ラスト・コーション』(2007年)、『AVA』(2020年)などに出演。
『シュウシュウの季節』(1998年)、『オータム・イン・ニューヨーク』(2000年)では、監督を務めています。
烏喇那拉氏の皇后娘娘がジョアン・チェン!お懐かしや……「ラストエンペラー」の花食いシーンは忘れられません。あまり変わってないなー。 pic.twitter.com/1t7GEb5Gvs
— Mーーー(傻子) (@gmFBNWfqsZTibGJ) May 25, 2019
オードリー・ホイ/ピンピン役

出典:映画『共謀家族』公式サイト
シャオ・ヤンの娘ピンピンを演じるのは、オードリー・ホイです。
本作品で長編映画デビューする彼女。実は、ラーヴェン警察局長のジョアン・チェンの娘さんとのことです。
#映画 #共謀家族 で注目の一人は、被害者であり加害者でもある長女ピンピンを演じたオードリー・ホイ。本作品に出演しているジョアン・チェンの次女であり、2017年に母ジョアンが出演した短編映画『Wonderland』で映画デビュー。アメリカ育ちであり、その美しさからも今後気になる女優である。 pic.twitter.com/tBtMnJjgLR
— 映画「共謀家族」公式 (@kyobo_kazoku) June 29, 2021
チョン・プイ/食堂の主人ソン役

出典:『共謀家族』公式サイト
主人公リー・ウェイジエの信頼する食堂の主人ソン役を演じるのは、チョン・プイです。
チョウ・ユンファ主演の『風の輝く朝に』(1984年)、ツイ・ハーク監督の『北京オペラブルース』(1986年)、アニタ・ユン主演の『つきせぬ想い』(1990年)、ジャッキー・チェン主演の『新宿インシデント』(2009年)、アン・ホイ監督の『桃さんの幸せ』(2011年)などに出演。芸能一家に生まれ育ち、200本以上の作品に出演して存在感を放つ名バイプレイヤーです。
フィリップ・キョン/デゥポン議員役

出典:『共謀家族』公式サイト
デゥポン議員を演じるのは、フィリップ・キョンです。
ジョニー・トー監督の『ドラッグ・ウォー 毒戦』(2013年)、『激戦 ハート・オブ・ファイト』(2013年)、『小さな園の小さな奇跡』(2015年)、『イップ・マン外伝 マスターZ』(2018年)などの作品に出演しています。
映画『共謀家族』の注目ポイント!
ここでは、映画『共謀家族』の注目ポイントを紹介します。
リメイク元である、『ビジョン』とはどう違うのか?主人公が好きな映画『ショーシャンクの空に』について、映画ファンからの評価が高いクライムサスペンスムービーについて記述していますよ!
映画『共謀家族』の元ネタ、インド映画『ビジョン』との違いは?
映画『共謀家族』のリメイクとなった元ネタ『ビジョン』(リメイクのリメイク版)は、とても評価が高い作品です。なんと、IMDbでは、10点中8点と高評価!インドでは、2365の劇場で公開されています。現在、Netflixで、インド版の『ビジョン』は観られるようです。加入されてる方は、鑑賞してみてください!
インド版はインド警察の腐敗を、中国版の本作はタイ警察の腐敗を描いていますが、この2国の警察組織の違いを比較しながら鑑賞しても面白いかもしれませんね。
ちなみにインド版の上映時間は、2時間43分とだいぶ濃い内容となっています。
今週(7/16金)公開の中国映画『共謀家族』を試写で鑑賞!
映画好き主人公が映画で得た知識を駆使して完全犯罪を実行するハラドキサスペンス。警察との頭脳戦攻防がたまらん🥺
ちなみにオリジナル版のインド映画『ビジョン』もオススメ!→Netflixで観れる👀展開が違うから、どっちもご覧あれ!! pic.twitter.com/2cGkfXopsB— クラウンゾンビ拓哉 (@ClownZombieTaku) July 12, 2021
映画『ショーシャンクの空に』の絵が主人公リー・ウェイジエの部屋に飾られてる?
映画好きの主人公リー・ウェイジエ(シャオ・ヤン)は、映画『ショーシャンクの空に』(1995年)が大好きです。
映画ファンなら誰でも知っている、塀の中の友情物語を描いた作品となっています。
この『ショーシャンクの空に』作中のところどころに、いいセリフが出てくるんですよ♪
「この堀はやっかいだ。最初は憎むがだんだん慣れてくる。時間が経てば依存するようになる。それが刑務所慣れってやつだよ。」
『ショーシャンクの空に』で、この台詞が好きなんだ。#中国 #映画 #共謀家族 pic.twitter.com/GEKl1hxM2v— 映画「共謀家族」公式 (@kyobo_kazoku) June 25, 2021
このシーン、映画『ショーシャンクの空に』で、モーガン・フリーマン演じるレッドが、出所することを拒否し、ある騒動を起こす老いた受刑者のことを語るシーンで語られるものです。
モーガン・フリーマンの渋い語り口調とそのあとに起こる出来事とともに、胸を締め付けられるシーンの一つ。ちなみに私が好きなセリフは、「必死に生きるか、必死に死ぬか。俺は生きるぞ!」です。
そんな名作映画の絵が、リー・ウェイジエの家に飾られているような気がするのは、気のせいでしょうか?公式サイトでお確かめください!
映画ファンに評判の高いクライムサスペンスムービーを紹介します。
映画『共謀家族』は、映画マニアの主人公が犯罪映画のアイデアを使って家族を救う話です。
ここでは、映画ファンからの評価が高いクライムサスペンスムービーを紹介したいと思います♪
①【見知らぬ乗客】

出典:Amazon
1951年のアルフレッド・ヒッチコック監督の作品です。
有名テニスプレーヤーの男が、列車でたまたま乗り合わせた青年に交換殺人を持ちかけられる話。
「君の妻を殺す代わりに、私の父親を殺してほしい。」
ラストの回転木馬のシーンは見応え十分です!
『見知らぬ乗客』1951(再鑑賞)
いよいよ50年代。ヒッチコック映画黄金期の到来です…。そしてその幕開けを飾るのは間違いなくこの傑作でしょう。あまりに上質で、それでいて親しみやすく、どことなく奇妙な味わい…。映画の「魅せ方」なるものを完璧に心得た天才監督による犯罪スリラーの至宝です。 pic.twitter.com/EZtLvW5ym2
— マカロニ大聖堂 (@makaroni_seidou) August 24, 2020
②【スティング】

出典:Amazon
ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードのダブル主演の1973年の作品です。
観ている方もそのトリックに騙されてしまいます。詐欺師映画の金字塔!
スティング/ジョージ·ロイ·ヒル
予測がつかない騙しの手口が、最後まで観客を裏切り続ける爽快感
詐欺師の男2人が繰り広げる頭脳戦
生と死をかけた緊張感ある駆け引き、テーブルゲームの鮮やかな身のこなしで彼らは「運」を掴む
2時間9分、快感の連続
この気持ち良さは追随を許さない pic.twitter.com/AiYGAydmLk
— 玲 (@Yhtm0904) August 14, 2020
③【ユージュアルサスペクツ】

出典:Amazon
『Xメン』シリーズや『ボヘミアン・ラプソディ』で知られるブライアン・シンガー監督が撮った1995年の作品。
前科を持つ5人の男達の犯罪計画の顛末を描いた、クライムサスペンスムービーの傑作です。
カイザー・ゾゼとは何者なのか?驚愕のラストシーンが忘れられません!
昨日見た映画「ユージュアルサスペクツ」
大どんでん返しの定番。
これは二回見なあきまへんな。
初見では伏線の回収が間に合いませんでした。— oz (@ozawa10061) February 9, 2015
④【レザボアドックス】

出典:Amazon
クエンティン・タランティーノ監督の1991年の作品です。
宝石強盗のために集められた、素性のわからない6人の男達。彼らの運命を描いた物語です。
劇中に流れる音楽や黒ずくめの格好いい男達が印象に残ります。
ユンギお勧め映画。レザボアドックス観た。公開時観た時に、パルプフィクションよりこっちが好きだった記憶がある。途中まで顔をしかめながら観てたけど、さすがのエンディングだった!そして、タランティーノが若い〜。 pic.twitter.com/h1KbflUUIZ
— はなはな (@oUF6p7JDRaKkPdM) January 21, 2021
⑤【タイム・トゥ・ラン】

(C)2015 Georgia Film Fund 25, LLC
スコット・マン監督の2015年の映画です。
病気の娘の治療費を得るためにカジノを襲撃した主人公が、仲間の裏切りによりマフィア、SWATに追われることになる話です。
娘のために頑張るお父さんに感情移入してしまいます。
ちなみにロバート・デ・ニーロは主役ではなく、ジェフリー・ディーン・モーガンです。
#映画好きな人と繋がりたい
タイムトゥラン
泣ける
娘の病気の治療費を工面するため仲間とカジノの金庫を襲撃❗そしてバスをジャック!裏社会のボスにSWATに追われる❗凄く手に汗握る緊迫感のある逃亡劇だった。最後のどんでん返しトリックには驚かされた😳
デニーロのタバコふかすシーン
カッコいい‼️ pic.twitter.com/eZph0ACtJs— ナベちゃん (@vDEqjAhF6U7z7TL) September 27, 2020
⑥【ジェントルメン】
ガイ・リッチー監督の2020年の作品です。
引退を決意した麻薬王ミッキーとその麻薬利権に群がる男達の駆け引きを描いた、痛快クライム・サスペンスムービー。

(C)2020 Coach Films UK Ltd. All Rights Reserved.
映画『ジェントルメン』最高に面白かった!!
ハラハラしつつ笑いどころもあってこの緩急が凄い好き。
何層にも重なった大どんでん返し&大人の駆け引きがたくさんあって、最後のオチを知った今、すでにおかわり鑑賞したくなってるw🐖#映画ジェントルメン #5月7日公開🎥 pic.twitter.com/jJP6EEhCAO
— さよこ (@ribbon03_com) April 28, 2021
まとめ
映画『共謀家族』のキャスト、作品情報、映画の注目ポイントについて紹介してきました。
自分の家族が事件に巻き込まれ、絶体絶命の状況になったらどうする?
そんなことを私たちに問いかけてくる本作品。
主人公の父親は映画にヒントを得て、最悪の状況を切り抜けようとします。
自分にもそんな考えが思いつくのか?
自分だったらどうするか?を考えながら映画を観たいと思います!
映画『共謀家族』は、7月16日(金)より公開です。