PR

ディズニーランドに行く前に見るべき映画20選②実写版【白雪姫】も💙

東京ディズニーリゾートのディズニーランドのアトラクションに関連する「ディズニー映画」をあなたはいくつご存じでしょうか?東京ディズニーランドが1983年(昭和58年)4月15日に開園されてから今年2024年の4月でまもなく41年周年となります。

開園当時からあるアトラクションや、リニューアルされた人気アトラクション、そして新しく開業するアトラクションなど月日を経てますます進化をしている東京ディズニーランド『スター・ウォーズ』シリーズ、『モンスターズ・インク』、実写版『シンデレラ』、実写版『白雪姫』などなどディズニーランドと関係の深い映画作品をアトラクションと一緒にご紹介。

目次
  1. ディズニーランドのアトラクションと映画の深~い関係♡
      1. 💙「白雪姫と七人のこびと」
    1. 『白雪姫』(1937年)
    2. 『白雪姫と鏡の女王』(2012年)
    3. 実写版『白雪姫』(2025年公開予定)
      1. 💙「シンデレラのフェアリーテイル・ホール」
      2. 💙「キャッスルカルーセル」
    4. 『シンデレラ』(1950年)
    5. 実写版『シンデレラ』 (2015年)
      1. 💙「ピノキオの冒険旅行」
    6. 『ピノキオ』(1940年)
    7. 実写版『ピノキオ』(2022年)
      1. 💙「空飛ぶダンボ」
    8. 『ダンボ』(1941年)
    9. 実写映画『ダンボ』(2019年)
      1. 💙「アリスのティーパーティー」
    10. 『不思議の国のアリス』(1951年)
    11. 実写版『アリス・イン・ワンダーランド』(2010年)
    12. 『アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅』(2016年)
      1. 💙『イッツ・ア・スモールワールド』
    13. 『トゥモローランド』(2015年)
      1. 💙『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー』
    14. 『スター・ウォーズ』シリーズ
      1. 💙『プーさんのハニーハント』
    15. 『クマのプーさん』(1961年)
    16. 『くまのプーさん 完全保存版』(1977年)
    17. 『くまのプーさん』(2011年)
    18. 実写版『プーと大人になった僕』(2018年)
      1. 💙『モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”』
    19. 『モンスターズ・インク』(2001年)
    20. 『モンスターズ・ユニバーシティ』(2013年)
  2. ウォルトの未来予想図は次々と叶っていく・・・・

ディズニーランドのアトラクションと映画の深~い関係♡

ディズニーランド

©Disney. All rights reserved.

ディズニー映画でもお馴染みとなってしまった「アトラクションの映画化」あるいは、「映画からアトラクション化」ですが・・・。大抵映画の原作といえば小説やマンガ、そして人気TVドラマなどが一般的なのですが、「遊園地の乗り物が原作」というケースは他の映画では考えられない題材が成り立つのは、ディズニーならではですよね。

ディズニーリゾートのアトラクションなどの各施設には、バックグラウンドストーリーというものがあります。バックグラウンドストーリーとは、その言葉通りその施設の背景として設定されているストーリーのこと。

このことによって、ただ単に遊園地の乗り物で終わらないストーリー性を持っているのがディズニーリゾートのアトラクションの特徴です。映画の製作にも携わってきたウォルト・ディズニーだからこその演出なのかもしれません。

ご紹介したように、ストーリー性があることによってディズニーリゾートのアトラクションは映画にしやすい題材になるのかもしれませんね。

2003年に公開されたジョニー・デップ主演の「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」を始めとする「パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズ」は、デイズニーランドにある「カリブの海賊」を元にして製作され映画化された映画として知られていると思いますが、実はこれだけではありません。

映画シリーズとして大成功した『パイレーツ・オブ・カリビアン』や次々と創り出される実写版だけではなく、これらの映画とアトラクションのように、デイズニーには映画と深い繋がりがあり、人気のアトラクションとなっているものが沢山あります。ちなみにアトラクションから映画になった作品もあるんですよ

パイレーツ・オブ・カリビアン

© Disney

そんなデイズニーの人気作品と共にこれまでに映画化されたディズニーリゾートのアトラクションをご紹介!アトラクションと言っても、乗るものだけではなく座って鑑賞するものや、ツアーになっていてガイドさんと巡るものまでありますよね。

そんな大人から子供までが夢中になれる夢と魔法の国デイズニーランドで楽しめる映画と関わりのあるアトラクションをご紹介。

©Disney. All rights reserved.

今回はデイズニーランドのアトラクションをご紹介していますが、デイズニーシーの映画は別記事にてご紹介してあります。ご覧になられていない方は、ぜひ下記サイトの記事をご覧くださいませ。

ディズニーシーに行く前に絶対観て欲しい💙ディズニー映画14選!

💙「白雪姫と七人のこびと」

【公式】白雪姫と七人のこびと|東京ディズニーランド

~基になった映画~

『白雪姫』(1937年)

白雪姫

© Disney

ディズニーアニメーション映画としてだけではなく、グリム童話としても有名な「白雪姫」はとても人気のある作品である「白雪姫」。グリム童話と、1937年に公開されたディズニーアニメーション映画「白雪姫」は、あらすじがちょっとだけ異なっている部分がありますが、日本で公開されたのは、アメリカでの公開から13年後の事だったんですよ。

ディズニーアニメーション映画「白雪姫」は、世界初の長編アニメーション映画として4年間かけて制作された映画だった事でも有名ですね。元々は、グリム兄弟の童話「グリム童話」が元になっている長編アニメーションという事もあって、そう簡単には製作が進まず「白雪姫」の製作には第2次世界大戦前に(当時の金額で)170万ドルも投じた超大作でもあります。

「白雪姫」のストーリーは、美しさゆえに、女王から嫉妬され命を狙われた白雪姫が、毒リンゴを口にして倒れてしまうのですが、王子の愛の口づけによって目を覚ますというもの。

白雪姫|ディズニープリンセス

『白雪姫と鏡の女王』(2012年)

白雪姫と鏡の女王

(C)2011 Relativity Media, LLC. All Rights Reserved.

【ご注意】こちらは、デイズニーの作品ではありませんが「白雪姫」を扱っているので一緒にご紹介しておきます。

女王様役にはジュリア・ロバーツ、白雪姫役にはリリー・コリンズで、「白雪姫」を題材にして描かれたファンタジーコメディ作品です。監督は「ザ・セル」「インモータルズ 神々の戦い」のインド出身のターセム・シン監督。

意地悪な継母の女王に国をしきられていた白雪姫は、舞踏会で出会った王子と恋に落ちるのですが、財産を目当てに王子と結婚しようとしてた女王様は白雪姫を森に追放し、惚れ薬を使って王子を自分のものにしてしまうのです。森で出会ったギャングや7人の小人たちの助けを借り、白雪姫は女王様から王子様を取り戻すために奮闘することに・・・。コメデイ作品なので、ディズニーの白雪姫とは違いますが、リリー・コリンズがとっても可愛いのでお勧めですよ。

この『白雪姫と鏡の女王』(2012年)の他にもディズニー作品ではありません
『Snow White: a Tale of Terror(原題)』(1997年)
『スノーホワイト/白雪姫』(2002年)
『スノーホワイト/氷の王国』(2016年)
など、ディズニー以外にも白雪姫のストーリーを題材にしたリメイク版や実写版として製作されています。

実写版『白雪姫』(2025年公開予定)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Just Jared(@justjared)がシェアした投稿

ディズニーが手掛ける実写版『白雪姫』。世界初の長編カラーアニメーションとして“アニメーション映画の母”と呼ばれることもある『白雪姫』。2016年にウォルト・ディズニー・スタジオが実写化の企画を発表しました。

白雪姫を演じるのは、ミュージカル映画『ウェスト・サイド・ストーリー』のマリア役を演じた期待の若手俳優のレイチェル・ゼグラー。コロンビア系アメリカ人であるレイチェル・ゼグラーが白雪姫を演じるために、ラテン系の白雪姫の誕生として話題になりました。

ディズニーアニメーションのなかでも代表的なヴィランである“女王”を演じるのは『ワンダーウーマン』シリーズの主演や、『ワイルド・スピード』のジゼル役などで知られているガル・ガドット。王子様役にはトニー賞を獲得したこともある実力派ミュージカル俳優であるアンドリュー・バーナップが演じるそうです。公開日は一応、1年延期されて2025年3月21日(全米)となっていますが、まだ確定ではないかもしれません。どんな実写版「白雪姫」になるのか楽しみですね。

💙「シンデレラのフェアリーテイル・ホール」

お城の中は、あこがれのシンデレラの世界!玉座やガラスの靴が見られます。ディズニー映画『シンデレラ』をモチーフにしたこのアトラクションは、車いすでも利用可能です。アトラクションは自ら城内を廻るウォークスルータイプ(徒歩移動型)のアトラクションです。

ディズニーランド

©Disney. All rights reserved.

映画の各シーンを題材にした絵画やジオラマ、アート作品が展示されており、アトラクションエントランスでキャストからシンデレラ城の説明を受けた後は、キャストの操作するエレベーターで3階へと移動して、各自でシンデレラ城内を自由に歩き回る事が出来ます。大広間の玉座でガラスの靴の試し履きができるので、シンデレラ気分が味わえますよ。

【公式】シンデレラのフェアリーテイル・ホール

💙「キャッスルカルーセル」

いわゆるメリーゴーランド。真っ白な白馬をチョイスするもよし。馬車でシンデレラ気分を味わうのも楽しそうですよね。小さなお子様と乗れるのも嬉しいですね。大人だからと敬遠せずに童心に戻って乗られてみても楽しいですよ。

【公式】キャッスルカルーセル|東京ディズニーランド

『シンデレラ』(1950年)

シンデレラ

© Disney

1950年2月15日公開のウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ製作によるアニメ映画である本作。原作は、シャルル・ペローの童話『シンデレラ』。ウォルト・ディズニーはこの映画の構想に27年もかけたそうで、1923年に企画を立案するも第二次世界大戦によるスタッフ不足の影響があり中断してしまい、1944年に企画を再立案し終戦後の1945年に制作を開始。

ウォルトはシンデレラのデザインを制作するにあたって色々な資料を集めて童話の挿画や少年少女のイメージにあわせる事にし、青い眼のブロンドの髪で、体重120ポンド(54.4キロ)に決め、演出を盛り込んでミュージカル作品に仕立てています。そして、馬や犬、継母の飼い猫などの動物たちはディズニーオリジナルのキャラクターだそう。

シンデレラ

(C)Disney

夢と希望、優しい心を失わずに前向きに毎日を過ごしているいじめられてもどんなに虐げられても気持ちを強く持って誇りを失わない彼女の生き方は現代の女の子にも見習ってほしいストーリーですね。

シンデレラ|ブルーレイ・DVD・デジタル配信|ディズニー公式

実写版『シンデレラ』 (2015年)

シンデレラ

© Disney

ディズニーのクラシック・アニメーションの名作としても知られる「シンデレラ」を、ディズニーが新たに実写映画化した本作。イギリス出身のリリー・ジェームズがシンデレラに扮し、意地悪な継母をオスカー女優のケイト・ブランシェットが演じました。

俳優としても活躍し、監督としては「ハムレット」「恋の骨折り損」「魔笛」などを手がけてきたケネス・ブラナーがメガホンをとった作品です。オリジナルにはないシーンなども盛り込まれているので、そちらも要必見です。

「アカデミー賞」(1998年)や「第55回 ゴールデングローブ賞」(1998年)などを受賞してるヘレナ・ボナム・カーターがフェアリーゴッドマザーを演じているのもみどころですよ。シンデレラのブルーのドレスが可愛くて♡リリー演じるシンデレラのウエストが細すぎるくらい細くて話題になった作品です。ぜひ一度ご覧になられてみてくださいね。

実写版「シンデレラ」公式HP

💙「ピノキオの冒険旅行」

こちらのアトラクションもトロッコに乗って「ピノキオ」のストーリーの中に入り込んだかのように感じられる乗り物ですよ。小さなお子様にも安心してお勧めいたします。

【公式】ピノキオの冒険旅行|東京ディズニーランド

~基になった映画~

『ピノキオ』(1940年)

ピノキオ

© Disney

1940年に公開されたディズニー不朽の名作である『ピノキオ』。イタリアのカルロ・コッローディによる童話『ピノッキオの冒険』が原作のアニメーション映画です。

いたずらっ子だった木で作られたピノキオが、ピノキオを制作したゼベットじいさんの切望していた人間の子供になることを願っていたある日。彼に命が吹き込まれるのですが・・・・。

人間になることを夢見る操り人形ピノキオの冒険ストーリーが、第13回アカデミー賞で作曲賞および歌曲賞に輝いてた名曲である「星に願いを」をバックに繰り広げられます。

※「ピノキオ」(1996年)という作品もありますが、ディズニー作品ではないので詳細はご紹介しません。

実写版『ピノキオ』(2022年)

ピノキオ

(C)2022 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved

「フォレスト・ガンプ 一期一会」などでタッグを組んできたロバート・ゼメキス監督と主演トム・ハンクスのコンビにより実写化した作品です。トム・ハンクスがゼペットじいさんを演じ、妖精ブルー・フェアリー役に「ハリエット」のシンシア・エリボ、悪役のコーチマンを「美女と野獣」のルーク・エバンスが演じています。

ピノキオ

(C)2022 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved

誰もが一度は耳にしたことのある名曲「星に願いを(When You Wish Upon a Star)」も再び映画の中で奏でられています。

💙「空飛ぶダンボ」

身長制限がないこのアトラクション。お子さまはもちろんですが、ちょっとだけ高い位置からデイズニーランドを見られるのも面白い点ですよ。

【公式】空飛ぶダンボ|東京ディズニーランド

『ダンボ』(1941年)

ダンボ

© Disney

「不思議の国のアリス」(1951年)と同じくウォルト・ディズニーが製作し、ベン・シャープスティーンが総監督に当ったテクニカラーの長篇漫画で、1941年の作品です。

サーカスで生まれた象のママジャンボは、赤ちゃん象のお耳が他の象と比べてかなり大きかったのですが、ダンボと名付けて可愛がっていました。

しかし、象仲間や見物に来ている意地悪な人がダンボの大きな耳を馬鹿にし、耐えかねたジャンボはカッとなって思わず大暴れをしてしまい、鉄の牢屋に押しこめられてしまいます。

ひとりぼっちになってしまったダンボに、同情しねずみのティモシーはダンボの大きな耳を見て、この耳を羽根がわりにして飛べないものか?と考えダンボに練習させることに。カラスたちの応援もあってダンボはみごと空を飛ぶことに成功し人気者になっていきます。

ダンボ|ブルーレイ・DVD・デジタル配信

実写映画『ダンボ』(2019年)

ダンボ

© Disney

1941年製作のアニメ『ダンボ』をベースにした、オリジナル脚本によるファンタジーストーリー。『チャーリーとチョコレート工場』などのティム・バートン監督が、大きな耳を持つ象のダンボと出会った家族の物語を描いています。

サーカスで生まれた象のダンボは、耳が大き過ぎると小さいころから笑われていました。しかし、サーカスの元スター、ホルト(コリン・ファレル)の娘ミリー(ニコ・パーカー)と息子のジョー(フィンリー・ホビンズ)は、家族の一員としてダンボを可愛がっていました。

そんなある日ミリーとジョーは、偶然ダンボが空を飛べることを知り、その秘密がほかのサーカスを経営するヴァンデヴァー(マイケル・キートン)の耳に入り・・・・。

ダンボ|実写映画/ブルーレイ・DVD・デジタル配信

💙「アリスのティーパーティー」

好きなカップに乗り込んでハンドル操作は自由自在。小さなお子様がいらっしゃるご家庭は必須ですね。電飾が夜になると着くので、昼と夜の顔も違うので、1日デイズニーランドで遊ぶなら、ぜひその違いもご覧になられてみてくださいね。インスタ映えで、夜の「アリスのティーパーティー」は若者に大人気だそうですよ。

【公式】アリスのティーパーティー – 東京ディズニーリゾート

『不思議の国のアリス』(1951年)

不思議の国のアリス

© Disney

イギリスの数学者チャールズ・ラトウィッジ・ドジソンがルイス・キャロルの筆名で書いた児童小説『不思議の国のアリス』を原作とするウォルト・ディズニー・プロダクション製作の長編アニメーション映画。

ウォルト・ディズニーは1930年代より長編製作の第1候補として挙げていた作品です。幼い少女アリスが、白ウサギを追いかけて不思議の国に迷い込み、しゃべる動物や動くトランプなどさまざまなキャラクターたちと出会いながらその世界を冒険する様子を描いたストーリーです。

製作は、ウォルト・ディズニー、ロイ・O・ディズニー。そして原作は、ルイス・キャロルで作られています。作中に登場するチェシャ猫も可愛いですよね。(日本公開は1953年)

ふしぎの国のアリス|ディズニー公式

実写版『アリス・イン・ワンダーランド』(2010年)

アリス・イン・ワンダーランド

© Disney

日本で2016年7月1日に公開された続編である『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』の前作である『アリス・イン・ワンダーランド』。実は「不思議の国のアリス」は、このデイズニー作品以外にも映画・テレビ映画などを含めると全部で16本も製作されているんですよ。

ティム・バートン監督作品である本作のキャストは、ミア・ワシコウスカ(アリス)、ジョニー・デップ(マッドハッター)、アン・ハサウェイ(白の女王)、ヘレナ・ボナム=カーター(赤の女王)が出演しています。

原作のストーリーから13年後、19歳に成長したアリスが再びワンダーランドに迷い込むという設定の「アリス・イン・ワンダーランド」。赤の女王に対する白の女王側のレジスタンス運動の中、アリスがワンダーランドの救世主として扱われるというストーリーで、『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』両作品の要素を取り入れた作品になっております。

『アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅』(2016年)

アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅

© Disney

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅|映画

💙『イッツ・ア・スモールワールド』

「小さな世界」ことIt’s a small world。世界各地のディズニーパークにあるアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」のテーマソングであるこの曲が流れ、世界中の伝統コスチュームに身を包んだお人形が踊って歌いながら迎えてくれます。

大きなボートに乗り込むと、船はゆっくりと動き出すのですが・・・。筆者の娘は1歳の時に連れて行ったら大泣きでした。お子さまによるかもしれませんが、初めて乗られる方はそんな子もいることを理解しておくと安心ですよ。そんな子でも何度か乗れば慣れるはずですよ。

【公式】イッツ・ア・スモールワールド|東京ディズニーランド

『トゥモローランド』(2015年)

トゥモローランド

(C)2015 Disney Enterprise,inc. All Rights Reserved.

トゥモローランドの製作の題材となったのがディズニーパークにある『イッツ・ア・スモールワールド』です。監督はブラッド・バード、脚本はデイモン・リンデロフが務めたSFアドベンチャー映画。出演はジョージ・クルーニー、ヒュー・ローリー、ブリット・ロバートソン、ラフィー・キャシディが務めています。

ブラッド・バード監督作の初のドルビーアトモス作品(ドルビーラボラトリーズが2014年に発表した新技術『ドルビービジョン』を初めて導入した作品でもあります。ちなみにTV上での今まで以上に明るいハイライト、より良いコントラスト、より完全なカラーにより、大きく異なる視聴体験を提供することをドルビービジョン(Dolby VISION)と言います。

ストーリーの中では、デイズニーランドの中で見られる景色があちらこちらで見ることが出来ますよ。デイズニーランド好きにはぜひ観て欲しい作品です。

トゥモローランド|映画/ブルーレイ・DVD・デジタル配信

💙『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー』

スター・ツアーズは、大人気映画『スター・ウォーズ』を題材とした3D映像を楽しむアトラクションで、ゲストはライドに乗って宇宙旅行へ出掛けます。2013年にリニューアルされ、1種類のみだったストーリーが588種類へと大幅に増加。乗るのを待っている間も楽しめるこのアトラクションは映画『スター・ウォーズ』ファン必見です。

このアトラクションは、ライドタイプのアトラクションなので、身長制限や様々なアトラクション利用規約などがありますので、詳しい情報は公式サイトにてご確認くださいませ。

【公式】スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー

『スター・ウォーズ』シリーズ

スター・ウォーズ

© 2024 Disney and its related entities

今から46年前の6月24日に日本でその伝説は始まりました。この日はシリーズ第1作目「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」が日本で初公開(先行上映) された歴史的な日でもあり、日本人がスター・ウオーズを知ることになった日でもありますね。スカイウォーカー家の物語を紡いできた伝説の映画『スター・ウォーズ』シリーズの完結編が、2019年に公開され完結してしまいました。

ストーリー的にはスピンオフ作品やアニメも入れたら大変な数になりますが、すべてをご紹介は出来ませんが、映画の公開された順番にタイトルと画像をご紹介しておきますね。

スター・ウォーズ

© 2024 Disney and its related entities

★『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』(1977年)
★『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年)
★『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』(1983年)
★『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』(1999年)

★『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』(2002年)
★『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』(2005年)
★『スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒』(2015年)
★『スター・ウォーズ エピソード8/最後のジェダイ』(2017年)
★『スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け』(2019年)

スピンオフや短編、ドラマなど上記以外にも沢山ありますので、お気に入りを見つけて観て行くとデイズニーのアトラクションも数倍楽しめるはずですよ。

スターウォーズ

© 2024 Disney and its related entities

★アニメ映画『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』
★テレビアニメ作品『スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ』シーズン1〜6
★テレビアニメ作品『スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ』ファイナル・シーズン(2021年)
★『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』(2005年)
★『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』(2018年)
★実写ドラマ『オビ=ワン・ケノービ』(2022年)
★テレビアニメーション作品『スター・ウォーズ 反乱者たち』
★『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』(2016年)
★実写ドラマ『マンダロリアン』(2019年)
★実写ドラマ『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』(2021年)
★テレビアニメ作品『スター・ウォーズ レジスタンス』(2018年)

公開順や時系列『スター・ウォーズ』を見る順番のおすすめは?

💙『プーさんのハニーハント』

ハニーポット型のライドに乗って、プーさんと一緒にはちみつ探しの冒険へ出かけるストーリーのアトラクション。楽しい仕掛けが満載のアトラクションで、補助なしでお座りが出来れば身長制限もないので小さなお子様でも大丈夫ですよ。絵本の中に入ってしまったかのように感じられて大人から子供まで年齢を問わずに楽しさ満点です。

【公式】プーさんのハニーハント|東京ディズニーランド

『クマのプーさん』(1961年)

クマのプーさん

(C)Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

クマのプーさん』(Winnie-the-Pooh)は、1926年に発表されたA・A・ミルンの児童小説。クマのぬいぐるみでハチミツ好きの「プー」と、森の仲間たちとの日常が10のエピソードによって描かれているストーリーです。

クマのプーさん』のキャラクターは、1920年代から人形やぬいぐるみ、文房具、カレンダー、バースデイブックといった様々な商品に用いられ一産業として発展していました。

1930年1月にキャラクターライセンス事業の先駆者であるステファン・スレシンジャーが、アメリカとカナダにおける『プーさん』のグッズ制作や翻案、広告等に関するものを含む商品化権を1000ドルの前払い金と売り上げの66パーセントを支払う契約で購入。

クマのプーさん

(C)Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

その後、1961年にウォルト・ディズニー・カンパニーが、スレジンジャー氏の死後に商品化権を保持していた彼の奥様シャーレイ・スレシンジャーらと「プー」の商品化に対する使用許可契約を結んで、1966年に「プーさん」の初の短編アニメーション映画「プーさんとはちみつ」を公開しました。

初めてプーさんのキャラクターのぬいぐるみなどが売られ始めて100年近くが過ぎているだなんて・・・。もちろんお顔付などは変わってはいるでしょうが、こんなにも長い間世界中の子供たちから愛されたキャラクターは他にはいないかもしれませんね。ぜひはちみつだらけのプーさんの映画をご覧になられてみてくださいね。

『くまのプーさん 完全保存版』(1977年)

© Disney

「プーさんとはちみつ」(1966年)
「プーさんと大あらし」(1968年)
「プーさんとティガー」(1974年)
この3作品に加えて、繋ぎのシーンとエンディングを新たに追加した作品である本作。ディズニー好きならお馴染みの物語が始まるときに作品のタイトルが書かれた分厚い本が開いて、ストーリーが終わる時には、その本が閉じるという演出が施された最後の作品となります。

『くまのプーさん』(2011年)

(C)Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

くまのプーさん|ディズニー公式

実写版『プーと大人になった僕』(2018年)

プーと大人になった僕

© Disney

監督はマーク・フォースター、主演はユアン・マクレガーが務めた本作は、A・A・ミルンが1926年に発表した児童小説『クマのプーさん』とウォルト・ディズニー・カンパニーの『くまのプーさん』を原作として実写映画化した作品です。

大人になったクリストファー・ロビンが、プーさんと奇跡的な再会を果たしたことをきっかけにして、大人になってから忘れてしまっていた大切なものを思い出していく姿を描くファンタジードラマです。大人になったクリストファー・ロビンを演じるユアンは、「スター・ウォーズ」シリーズのオビ=ワン・ケノービ役などで知られていますよね。

「100歳になっても、きみのことは絶対に忘れない」と約束を交わしてプーと別れた少年クリストファー・ロビン。月日が流れ大人になった彼は、愛する妻や娘とロンドンで暮らしながら、旅行カバン会社で多忙な日々を送っていたのですが、忙しすぎるゆえに家族との約束も守ることができず、思い悩んでいた彼の前に、かつての親友プーが現れ……。

映画を観終わった後には、きっと誰もがほっこりした優しい気持ちになれるはずですよ。アニメ版と共に時間のある方はこちらもご覧くださいね。

プーと大人になった僕|映画/ブルーレイ・DVD・デジタル配信

💙『モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”』

ご存知映画『モンスターズ・インク』をテーマにしたアトラクションの『モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”』は、ゲストがセキュリティトラムというライドに乗り込んで、隠れているモンスターたちを探しに行きます。

ライドタイプのアトラクションではあるものの、小さなお子さんでも乗ることができるのでおすすめですよ。おそらくエントランスから近いこともあり、ファストパスはすぐになくなるようですね。

【公式】モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”|東京ディズニーランド|東京ディズニーリゾート

『モンスターズ・インク』(2001年)

日本公開は200232

モンスターズ・インク

(C) DISNEY/PIXAR

ディズニーとピクサー製作の長編フルCGアニメーション映画の『モンスターズ・インク』。ピクサーの長編アニメーション作品としては第4作目となる本作です。2001年のアカデミー賞では作曲賞、主題歌賞、音響効果賞、長編アニメ賞にノミネートされ、そのうち主題歌賞を受賞している人気作品です。

子供たちの悲鳴からエネルギーを作っている会社モンスターズインク。そこに勤めている恐がらせ屋No.1の「サリー」とサリーのアシスタント「マイク」が主人公。

(C) DISNEY/PIXAR

会社が管理している人間の子供部屋のクローゼットへ繋がっているドアが沢山保管されていました。そのドアを使って子供たちの悲鳴を集める仕事をしているこの会社でしたが、ある時。ちょっとした事故によって人間の子供をモンスターの世界へ連れてきてしまうのです。

子供は恐ろしい生き物、人間の世界のものはばい菌だと思っているモンスターたちは大パニック。そんな大問題を起こしたマイクとサリーは、ブーと名付けた子供をドアの向こうのもとの世界に戻そうとするのですが・・・。ブーが可愛くて♡ぜひこの映画をご覧になってからアトラクションに乗ることをおすすめいたします。

『モンスターズ・ユニバーシティ』(2013年)

モンスターズ・ユニバーシティ

© Disney

(“ピクサー・ショート・フィルム Vol.3”に収録されている5分程の短編作品)
★『モンスターズ・パーティ』(2014年)
(2001年の『モンスターズ・インク』の続編であり、『モンスターズ・ユニバーシティ』の続編短編作品)
★『モンスターズ・ワーク』(2021年)

ウォルトの未来予想図は次々と叶っていく・・・・

デイズニーランド

©Disney. All rights reserved.

いかがでしたか?夢と魔法の国「デイズニーランド」。訪れたことがある人も、まだ訪れたことがない方も、ぜひ映画の世界観を感じられるアトラクションの数々を映画をご覧になられてから体験してみてください。きっと映画をご覧になった前と後では違った楽しみ方が出来るはずですよ。

©Disney. All rights reserved.

ちょっと余談ですが・・・・。

大昔にウォルト・ディズニーと義理の祖父が何度か飛行機でお隣のお席になってお話をしたことがあるそうで・・・。とても物腰の柔らかいダンデイで素敵な方だったと聞いております。「ディズニーランドは永遠に完成しない。世界に想像力がある限り、成長し続けるだろう」と語っていた彼の望みは今も才能あふれる方々によって受け継がれて成長し続けていますよね。

ウォルト・ディズニーが、ディズニーランドのオープン時のスピーチの中で

「私はディズニーランドが人々に幸福を与える場所、大人も子供も、共に生命の驚異や冒険を体験し、楽しい思い出を作ってもらえる様な場所であって欲しいと願っています。」

と言ったそうで・・・。彼の描いた未来予想図は、今もそれぞれの国に点在するディズニーのパークで受け継がれているのを天国で喜んで見ていることでしょうね。

11💙「白雪姫と七人のこびと」(『白雪姫』など)
12💙「シンデレラのフェアリーテイル・ホール」(『シンデレラ』、実写版『シンデレラ』)
13💙「キャッスルカルーセル」(『シンデレラ』、実写版『シンデレラ』)
14💙「ピノキオの冒険旅行」
15💙「空飛ぶダンボ」(『ダンボ』、実写映画『ダンボ』)
16💙「アリスのティーパーティー」(『不思議の国のアリス』、『アリスインワンダーランド』など)
17💙「イッツ・ア・スモールワールド」(『トゥモローランド』)
18💙「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」(『スター・ウォーズ』シリーズ)
19💙「プーさんのハニーハント」(『くまのプーさん』、『プー大人なった僕』など)
20💙「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」(『モンスターズ・インク』など)

ディズニーランドに行く前必見!アトラクションの基&モデルになったディズニー映画20作品をご紹介してきました。ぜひぜひ観たことがなかったなんて作品がありましたら、お友達と、お子様と、ご家族で映画を観られてみてくださいね。

東京ディズニーリゾート

【公式】Disney+(ディズニープラス)

 

タイトルとURLをコピーしました